CONTENTS コンテンツ

コンテンツ コンテンツ

【銅鍋】てふてふで作る栗とぎんなんの炊き込みご飯のレシピ

【銅鍋】てふてふで作る栗とぎんなんの炊き込みご飯のレシピ
ホーム » レシピ » 【銅鍋】てふてふで作る栗とぎんなんの炊き込みご飯のレシピ

秋といえば、「読書の秋」「スポーツの秋」と並び「食欲の秋」や「実りの秋」などさまざまなフレーズが思い浮かびます。
その中でも今回は「食欲の秋」「実りの秋」に注目し、秋に食べたい食材、栗とぎんなんを使った炊き込みご飯のレシピをご紹介します。

さらに、プロや料理愛好家の方から根強い人気がある”銅鍋”を使って炊く事で、ふっくらほくほくに仕上げる方法もお伝えします。
銅鍋の使い方と共に、秋の美味しさを贅沢に楽しみましょう。

なぜ食欲の秋?

秋が「食欲の秋」や「実りの秋」と呼ばれるのは、いくつかの理由があります。

新鮮な食材の収穫
秋は農作物の収穫のピークであり、米や野菜、果物など、新鮮な食材が豊富に手に入ります。この時期に収穫された食材は風味が豊かで、料理においしい味わいをもたらします。

過ごしやすい気温
涼しい秋の気温は、食事を楽しむために屋外で過ごす機会を増やします。ピクニックやバーベキュー、キャンプやアウトドアのイベントなどが盛んに行われ、これらの活動は食欲を刺激します。

秋の特産物
秋には栗、ぎんなん、かぼちゃ、りんご、柿など、風味豊かな食材が豊富に出回ります。これらの食材は秋の味わいを象徴し、季節の料理に使われます。

また、秋に食欲が増す理由として、以下のことが考えられます。

夏バテの解消
夏の暑さで食欲が減退することがあり、秋になると夏バテが解消され、食欲が増したと感じることがあります。

セロトニンの減少
秋は日照時間が短くなり、これがセロトニンという神経伝達物質の分泌に影響を与えます。セロトニンの減少によって食欲が増すとされています。

冬への備え
秋は冬に備える季節であり、エネルギーと栄養を蓄えるために食事が増えるとされています。寒い冬に備え、体力をつけるために食欲が高まると考えられています。

これらの要因が組み合わさり、秋が食欲の増加と美味しい食事を楽しむ季節として捉えられています。

栗とぎんなんの絶妙な組み合わせ

秋の美味しい食べ物といえば、その季節ならではの美味しい食材が豊富に収穫されます。
その中でも特に注目すべきは、栗とぎんなんの絶妙な組み合わせです。
栗は秋の代表的な食材で、その独特の甘みと風味が魅力です。
ぎんなんは、その食感と栄養価で知られ、一緒に調理することで、食卓においしいアクセントを加えます。

栗とぎんなんは、秋の訪れとともに互いの美味しさを最大限に引き立てる食材として人気があり、その風味や栄養価の豊かさから秋のご馳走には欠かせない存在なのです。

ではどのようにして栗とぎんなんの絶妙な組み合わせを楽しむか?
この答えにぴったりなのが、栗とぎんなんの炊き込みご飯です。

さらに、銅鍋てふてふを使って調理することで銅の熱伝導の高さで、中までじんわり火が通り、ふっくらほくほくとした栗とぎんなんの炊き込みご飯が出来上がります。

材料4人分

■ 栗          ・・・ 150g
■ ぎんなん       ・・・ 100g
■ お米         ・・・ 2合
■ にんじん       ・・・ 1/2本

調味料[A]
■ しょうゆ       ・・・ 大さじ2
■ みりん        ・・・ 大さじ2
■ 酒          ・・・ 大さじ2
■ 和風顆粒だし     ・・・ 大さじ1
■ 水          ・・・ 50ml

銅鍋てふてふで栗と銀杏の炊き込みご飯の作り方

  1. あらかじめぎんなんの殻を剥き、お米を洗って30分浸水させておく。
  2. ボウルに栗がかぶる程度のお湯を入れ10分浸す。
  3. 栗のお尻のほうから頭の方に向けて鬼皮を剥き、渋皮も剥く。
  4. にんじんを細切りと輪切りにし、型をくり抜く。
  5. てふてふに米と調味料[A]を入れ、軽く混ぜる。
  6. にんじん、栗、銀杏を入れて中火にかける。
  7. 沸騰したらフタをして極弱火で15分加熱する。
  8. 火を止め10分蒸らして完成です。

「銅鍋」が栗とぎんなんの炊き込みご飯を極上に仕上げる

銅鍋てふてふは焼く、蒸す、煮る、揚げるはもちろん“炊く”ことにも優れた銅合金製鋳物鍋です。

鍋の熱伝導性が、栗とぎんなんにじっくり火を通し、ごはんはふっくら美味しく炊きあがります。
秋の風味と贅沢な香りを漂わせるふっくらほくほくの炊き上がりは、まさに栗とぎんなんの炊き込みご飯にピッタリと言えるのです。

また、熱の伝わりがいい銅鍋では、鍋の側面からも加熱ができる(包熱効果)ため、弱火で十分、焦げ付かずにじっくり加熱することができます。熱源の大きさは、弱火〜中火が基本となります。弱火で十分調理が可能な点では、省エネにもつながります。

銅鍋てふてふは、様々な調理方法で手軽に美味しい料理を作ることができる調理器具です。

鍋の優れた熱伝導性が、栗とぎんなんの絶妙な組み合わせを一層際立たせ、炊き上がるご飯をふっくら美味しく仕上げます。
銅鍋てふてふの優れた特性は、秋のご馳走を美味しく調理するのに最適です。

この秋、銅鍋てふてふを活用して栗とぎんなんの炊き込みご飯など秋の美味しさを存分に楽しんでみませんか。

使用した鍋 てふてふ16 cm

お買い物はこちら お買い物はこちら