CONTENTS コンテンツ

コンテンツ コンテンツ

【メディア掲載】YouTubeチャンネル「プロセスX」で当社の銅合金鋳物製たこ焼き器が特集されました!

【メディア掲載】YouTubeチャンネル「プロセスX」で当社の銅合金鋳物製たこ焼き器が特集されました!
ホーム » メディア » 【メディア掲載】YouTubeチャンネル「プロセスX」で当社の銅合金鋳物製たこ焼き器が特集されました!

【プロセスXで紹介!】銅合金鋳物製たこ焼き器「タコット」製造の裏側と購入案内

このたび、登録者数130万人を超える人気YouTubeチャンネル「プロセスX」にて、当社が誇る銅合金鋳物製たこ焼き器『タコット(Takotto)』の製造工程が特集されました。
動画をご覧いただくと、普段は見ることのできない職人の手仕事と鋳造現場の迫力を体感していただけます。

「タコット」は、クラウドファンディングで400万円以上の支援を集めた大人気商品。現在も多くのお客様からご注文いただいており、一生モノのたこ焼き器として高く評価されています。

■ 「プロセスX」に取り上げられた理由

「プロセスX」は、工場や職人のものづくりを深く掘り下げる人気チャンネル。そんな番組が注目したのが、銅合金を使った鋳物たこ焼き器の圧倒的な性能と製造技術でした。

通常の鉄製やアルミ製のプレートとは異なり、タコットは銅の持つ熱伝導率と蓄熱性を最大限に活かすことで、プロの料理人顔負けの焼き上がりを実現します。

■ タコット製造工程の見どころ

動画では、タコットが生まれるまでの一連の工程を紹介しています。

銅合金の溶解

約1,200℃の高温で溶けた銅が、真っ赤な液体金属となり迫力満点。

鋳型への注湯

たこ焼きの砂型が並ぶ鋳型へと職人が丁寧に流し込みます。

取り出しと冷却

固まった鋳物を鋳型から外すと、荒削りながらも美しいたこ焼き器の姿が登場。

研磨と仕上げ

表面を整え、手触りの良い仕上げを施すことで、食卓に映える道具へと完成します。

こうした工程はすべて職人の手仕事であり、1台1台に心を込めて作り上げています。

■ タコットが選ばれる理由

✅ 驚きの熱伝導率

銅は鉄の約5倍の熱伝導率。弱火でもしっかり焼け、外はカリッと、中はフワッとしたたこ焼きに仕上がります。

✅ 安定した蓄熱性

一度温まると冷めにくく、連続調理でも温度ムラがありません。大人数のパーティーでも大活躍。

✅ 一生モノの耐久性

銅ならではの経年変化が楽しめ、使い込むほど風合いが増し、愛着が深まります。

✅ 多用途に使える

アヒージョ、ベビーカステラ、チョコフォンデュなど、たこ焼き以外の料理も楽しめます。

■ ご愛用者の声

実際にタコットをご購入いただいたお客様からは、こんな嬉しいお声が届いています。

  • 「家で作ったとは思えないほどプロの味に仕上がりました!」
  • 「熱の通りが早く、失敗知らず。友人に勧めたくなる一品です」
  • 「ホームパーティーで使うと必ず盛り上がります!」

レビューの多くは**「一度使うともう他のたこ焼き器には戻れない」**という声。これこそが、タコットが支持される最大の理由です。

■ 購入方法・ご案内

現在、タコットは以下の方法でお求めいただけます。

  • 公式オンラインショップ(最短でのご購入はこちらがおすすめ)
  • ふるさと納税の返礼品(ご自宅用にも、贈り物にも最適)
  • 一部のオンラインモール

▶ ご購入はこちらから:公式オンラインストア

※人気商品のため、在庫が切れる場合がございます。お早めにお求めください。

■ 最後に

プロセスXの動画を通じて、私たちのものづくりの現場を多くの方に知っていただけたことを大変嬉しく思います。
「カリッと、ふわっと。家庭でプロの味を。」
これがタコットの魅力です。

ぜひこの機会に、動画で製造工程をご覧いただきながら、ご家庭にタコットを迎えていただければ幸いです。

👉 プロセスXの動画を観る
👉 今すぐ購入する

プロセスXのロケで製造された 銅鋳物製たこ焼き器 『takotto』

●20cm(3〜4人用) ごはん(3〜4合)

希望小売価格11,880円(税込)
材料の種類本体:銅合金
寸  法235mm×205mm×40mm
穴のサイズ48mm(大玉)
穴の数16
重  さ2.4kg

※ガス火、直火専用です。 IH調理器や電子レンジではご利用いただけません。あらかじめご了承下さい。

お買い物はこちら お買い物はこちら